丸亀国際ハーフマラソン
やっとブログ更新できます。
っていうのも、スマホの画面
ずっと割れっぱなしだったので
やっと修理だして代替え機になって
さぁ、更新しよう!
と思ったら
またブログのパスワードが
わからない!
あれこれしてみても
"パスワードが違います。"
の一点張り。←
Amebaに問い合わせて
ログインできるようにしてもらいました。
そんなこんなで(?)先週末2/4は
丸亀国際ハーフマラソンに行ってきました!!
前日に受付を済ませに
PIKARAスタジアムに🏟
この日は結構暖かくて、
私はアウターも脱いで
ウロウロしてたぐらい。
なのに、当日の朝、
雪。
吹雪すぎてました🌨
こんな中、誰が走りたいねん😵😵😵
全然走りたくない。
どころか、外に出たくないレベル🙀
朝のニュースでは"最大級の大寒波"
って言ってて、
地元の人は
"今日が今年いちばん寒い!!!"
って言うような日。
びびり倒してました。
もうひとつびびってた理由。
去年の島本ミニマラソンで
半分燃え尽き症候群になって
全然練習できてなくて
走ったの2回だけでした💦💦
森脇さんの言う
「練習は嘘をつかない」
練習してないからタイムも出るはずない。
ましてや、完走できるかどうかも不安、、、
練習してこなかった自分に反省しつつ、
でもエントリーしたから走るしかない!!!
って半分投げやりな気持ちで
スタートラインに立ちました。
折り返しの11km地点までは
だいたい5'25〜5'40ペースで
走ってたかなぁ。
沿道の応援とか、
すれ違う速いランナーの人たちの顔とか見てたら
本当にあっというまでした。
足もしんどくないし、
呼吸も荒れてないし、
全然余裕あった。
折り返し地点までは。
そっから13,14km地点ぐらいで、
右膝に違和感。。。
ゾッとするよね、膝の痛みって。
ずっと「気のせい。気のせい。」
って言い聞かせてました。
後半ラストスパートかけたかったから
今、膝の痛みきたら困るーーーー!!!
って思いながら
17km地点。。。
ここからが、やたら長く感じる。
それも最初からわかってたから
心構えはできてたかな。
勝負は17、18、19km地点って。
ここでペースをあげるつもりが、
思うように上げれない、、、。
膝もなんとかごまかしつつ、
体力的にはまだいけそうなのに、
ずっと向かい風で、かなりキツかった。
スタートしてからずっと
向かい風。
頭の中で
「向かい風があったら、追い風もある!」
って言い聞かせてたけど、
「え、ずっと向かい風ちゃう?
追い風に気づかへんだけ?」
ってぐらい、向かい風が強くて
つらかったー!!!!
ラスト競技場が見えてから
残ってるパワー出し切ったかな。
そしてゴール!!!!!
目標の2時間ぎり!
ネットタイム1時間54分!
やったぁーー!!!!
とりあえずの目標は達成☆
まりおちゃんも2時間切りでゴール!!
森脇健児陸上部女子部一期生、
まだまだこれからもがんばります☆
ちなみにこんな感じでした(^^)
わりとペースは変わらずやったな。
次の目標は、
1時間50分切り!
1時間45分あたりを狙いたいところ!!!
次こそちゃんと練習して
トレーニングして挑みます!!!!!!
さて、次はどこのマラソン出よっかなぁ(^^)♪♪♪
0コメント